工作する:リストレスト、プラレール改造、プラレール用の様様なもの、電子工作などなど。工作って楽しいですネ!
工作する

330円リモコンでN700Sの車室内照明を自由に操作できる!改造プラレールで楽しむ
これはリモコンライトを改造:リモコンライトの構成部品の内、赤外線リモコン受信部の部品を、タイトルにある様に改造して、N700Sプラレールに車室内照明をつけ、リモートコントロールしたい・と考えたのです。使ったのはダイソー リモコンライト3...

『工作』自作ウッドパームレストで快適性を演出
ジェルタイプのパームレストを使っていたのですが、 キーボードをLogiのK840に変更してから使っていませんでした。 理由は、キーボードの高さに合わないからで、他のパームレストを探していたら、 木製のパームレストが・・・木製も良いなーと、色々探したのですが、いずれも19~20mmと高すぎです。そこで工作で作ってみることにしました。

『工作』プラレールの為の赤い吊り橋を作ってみた
改造プラレールの線路用に、吊り橋(つりばし)を用意しようと思って、調べてみた。ところが本家プラレールには、満足の行くものが無い?そこで、「プラレール改造」をしているなら、いっそのこと吊り橋を作っちゃえ・・・ということで、作ることにした。そし...