WordPress 6.0.1 メンテナンス リーリース

WordPress6.0.1WordPress
WordPress6.0.1 Maintenance release

コア13件のバグ修正
ブロックエディタのための18件のバグ修正を含んだショートサイクルのメンテナンスリリースです。

スポンサーリンク

不具合解消を確認

WordPress 6.0での不具合

  • [カテゴリーの記事数カウントがPCとスマホで異なっている] ➡ 6.0.1で解消
    (モバイルでは、投稿のないカテゴリーが、0件で表示されるwp6の不具合)
  • ブロックエディタで、「/」(スラッシュ)を入力して、ブロック選択を表示。
    「クラシック」ブロックを選択すると、「エディタで予期しないエラーが発生しました。」という状態になってしまうことがある ➡ 6.0.1で解消

未確認事項

  • 「画像ブロック」で、alt属性内で改行をすると、HTMLが変わってしまい、その結果CSSが当たらなくなってしまう事象がある
  • ブロックエディタで、デバイスプレビューにて「モバイル」「タブレット」を選ぶと、色が消えてしまうブロックがあります。
    また、「デスクトップ」に戻しても、色は戻らない様です。(但し、エディタ画面上の表示のみで発生し、実際のページ表示には影響は無い様)

WordPress.org(参照)

コア13件のバグ修正ブロックエディタのための18件のバグ修正 と言っていますが、
GitHub上の問題Noは19件あります?

一部を、エキサイト翻訳適語表現に変更しました。
(誤訳などが、有りましたら、コメント戴けると幸いです。
m( _ _ )m

Count問題#The following core tickets from Trac are fixed:
1#55668skipOnAutomatedBranches()が期待どおりに機能しない状態となった。
skipOnAutomatedBranches() does not work as expected, take 2
2#55681 ブロックテンプレートテーマのサポートが /themes RESTAPI エンドポイントに存在しない問題。
block-templates theme support not present in /themes REST API endpoint
3#55808ページについて:ビデオサムネイル画像置き換えられる問題。
About page: Replace video thumbnail image
4#55810Twenty Tenテーマの機能変更がないため、バージョン番号をバンプ(衝突)解除
Twenty Ten: Unbump version number due to lack of functional changes.
5#55837WP_Term_Queryのキャッシュの問題
WP_Term_Query cache problem
6#55890 オプション「user_count」が単一のサイトで初期化または更新されていない問題。
Option ‘user_count’ not initalized or updated on single sites
7#55997oEmbed外部コンテンツを埋め込む機能) 許可リストからmeet-upを削除してしまう問題。
:外部コンテンツ(YouTube動画、SoundCloud、Spotifyのミュージッククリップ、TweetやVine、Instagram上のFlickrなど)
(埋め込みたいコンテンツのURLをWordPressの記事にコピー&ペーストするだけ)
Remove meetup from oembed allow list
8#56058Gutenbergコアの新しいバージョンからパーツを取得(バックポート)し、WordPress 6.0.1 でバグ解消
Backport bug fixes from Gutenberg into Core for WP 6.0.1
9#56093メタデータからコメント・クエリ・ループを登録して、タイトルと説明の翻訳を有効にする。
Register Comments Query Loop from metadata to enable title and description translation.
10#56097ディレクトリ内のすべてのテーマで、テーマのプレビュー時のバグが発生
Theme preview is bugged for all themes in the directory
11#56126パターンディレクトリからパターンキーワードが、渡されない問題。
Pattern keywords are not passed through from pattern directory
12#56163新しい投稿の既定(デフォルト)のテンプレートは、”404″ ではなく “Single” にする必要がある。
Default template for new posts should be “Single,” not “404”
13#56197ロック後のデータの不整合の継続
Continued post lock data inconsistencies
Count問題NoThe following block editor issues from GitHub were fixed:
1PR40329Media & Text: Remove font size declaration from template
2PR40560Refactor: Reuse code of the editor placeholder across Post Comments and Post Comments Form
3PR40563Improve the logic for warnings for Post Comments Form placeholder
4PR40593[Block Library – Latest Posts]: Prevent opening the links in editor
5PR40671Navigation block “Open on click”: Inherit font style and font weight
6PR40710Fix/block meta icon prop errors
7PR40799Ensure only the main query is modified when resolving template for new posts
8PR40859Strip whitespaces in render_block_core_cover
9PR41328Handle no variation case in the block transform menu
10PR41354Block Library: Fix JS Error in Avatar Block
11PR41423Lower the priority of the gallery gap css so it loads after the block layout css
12PR41487Add utility classnames back to blocks that have layout attributes specified
13PR41603Post Comments Form: Add button that enables commenting to warning
14PR41627Comments Block: fixed issue with custom font sizes and links color
15PR41631Comment Author and Date blocks: aligned editor markup with the frontend
16PR41827Post Template: Ensure layout classnames are not attached to inner li elements
17PR41844Webfonts API: Document fontFace and it’s values in theme.json schema
18PR41907Pasting: Fix performance regression due to removeWindowsFragments
19PR42131Post Comments Form: Fix warning i18n

コメント

タイトルとURLをコピーしました